オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

夏季(8月)の休業日について

※なお、ゴミ収集は平常通り業務を実施いたします。

ご家庭用の汚水桝清掃、配管洗浄おまかせください!

以前、業務用グリストラップをご紹介しましたが、

実は一般家庭にも髪の毛やゴミなど夾雑物、油脂を取り除くためのクリーン桝

が付いています。(建設時期が古い建物には付いていない可能性があります)

放っておくと詰まりや悪臭の原因になりますので清掃が必要です。

ご自身でも清掃可能ですが、弊社ではバキューム車、専用の清掃用具で底の汚れまで

キレイにすることができます!

お困りの方は一度ご検討ください。

併せて配管の洗浄もすると排水まわりを一気にキレイにすることができます!

現場調査、見積り金額などお気軽にお問合せください。

グリストラップの清掃はおまかせください!

グリストラップは台所や厨房から排水される汚水を受ける槽です。

油脂や夾雑物が溜まっていく場所ですので衛生的な環境を保つためには定期的な清掃が必要です。

弊社ではバキューム車による引抜を行いながら、槽内を清掃するため隅々まで汚れを除去することが可能です。

掃除したことがなくて一度見てほしい、普段掃除が大変で困っているなどお困りの方は是非弊社までお気軽にご連絡ください!

エアコンクリーニング講習

三方五湖環境では新規事業としまして、エアコンクリーニング業務を開始予定です。

それに伴い、エアコンクリーニングの講習を岐阜県の神祭サービスさまにて受講させていただきました。エアコンクリーニング講習で実際に分解しながらの講習は非常に貴重なことだと思いました。また現在の業務で活かしている高圧洗浄業務講習、電気工事士などの資格もうまく活用しながらエアコンクリーニングでも-キレイで安心、安全を提供する-ことを目標に頑張ってまいります。

嶺南地域、若狭町はもちろん小浜市、美浜町、敦賀市などエリアを検討中です。

またお客さまに提供できるようになった際はHPや広告にてご案内を差し上げます。

ご質問は電話またはHPのお問合せフォームまで!

SDGs宣言

昨年9月に福井銀行さまのサービスを利用させていただき、

SDGs宣言をさせていただきました。

昨今よく聞くSDGs(持続可能な開発目標)について考え、自社でできることを

見直すきっかけになりました。

これからも地域に、社会に貢献できる企業を目指し精進してまいります。

 

 

建築排水管清掃作業講習

2月に排水管清掃作業の講習に参加してきました。

基礎から学ぶことができ、また大阪など建築物や人が密集している

現場のことを聞く機会があり勉強になりました。

これからの排水管、汚水管の高圧洗浄に役立てていきたいと思います。

 

排水管清掃作業の講習では過去4名がお世話になっており、

これからも継続して受講をさせていただけたらと思っています。

新年のご挨拶(2025年)

~謹賀新年~
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
心より感謝申し上げます。 本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存ですので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

新年は本日1月6日から平常営業とさせていただきます。

年明けは汲取の予約が込み合いますのでお早めにご予約いただきますようお願いします。

有限会社 三方五湖環境

本年のお礼・ご挨拶

お客様各位

本年は特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年もご期待に添えるよう誠心誠意努めていく所存ですので、来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

また近年の環境意識の高まり、デジタル化に移行していることなど社会情勢を鑑み、

年賀状を廃止することといたしました。

何卒ご理解を頂き、今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願いを申し上げます。

12月13日(金)営業時間の変更について

勝手で申し訳ありませんが12/13(金)はPM16:00で閉業させていただきます。

予めご了承いただきますようお願いを申し上げます。

年末年始の営業について

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

令和6年の最終営業日は12月27(金)です。

また汲み取り、清掃のご予約につきましては、

12/20(金)で本年分の受付を終了とさせていただきます。(空きがある場合を除く)

年末のご予約はお早めにお願いします。